Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ダメだ、涙腺が緩くなったジジイ、目からしょっぱい汁が・・・中学生の演奏する行進曲軍艦が聴けるなんて流石は出雲の国。
中学生がこの曲を演奏する事に意義がある😂指導者にも感謝!
私が高校時代の40年以上前は吹部で普通に演奏しましたが、今やほぼ不可能なのに顧問の先生のご英断に拍手です。
中学生が立派な演奏 すばらしい
とても中学生が演奏しているとは思えないレベル。聴いていて胸が熱くなりました。
えっ?これ本当に部活なの?しかも公立で!!先生はじめ生徒さんの努力の賜物ですね。明日から仕事頑張ります!!
先日初めて出雲市松江市に旅行しましたが、島根県には自衛隊駐屯地があり護国神社があり、あちこち自衛官募集の広告もあり、さすが出雲の地だと思いました。日本の原点だなあと感激しました。中学校で軍艦マーチ演奏できるとは、やはり素晴らしいことです!
演奏も素晴らしい!そして学校の方針、教育は国の基礎をより強固な物とする方向にあります。この方針を是非貫いてください!感動しました。学校の関係者さん、そして生徒さん、ホントにありがとう(^^)
皆さんの演奏は国民の誇りです。さきの戦争で、祖国と家族を守るために戦死した英霊と、戦後復興に汗と血を流した先人への感謝。そして二度と戦争をしない誓いの曲です。良い演奏を拝聴でき本当に有難うございます。
その通りだと思います!そしてこの素晴らしい音楽を、素晴らしい演奏で表現なさった指揮者の先生、生徒さん達の勇気は本当にすごいと思います!普通、この学校のような強豪校がこの曲を演奏すれば、あらぬ非難や弾劾を受けることも覚悟しなければならないと思います。しかし、演奏者の方々は偉大なる先人の方々の尊い努力と犠牲によって、現在の平和な日本があることを理解なさったのでしょう。演奏者の皆さんありがとうございます!素晴らしい音楽にイデオロギーなど関係ありません!
素晴らしいの一言
良い学校です‼️
この前年(2004年)普門館での全国大会にて中越地震の影響を受けながらもトリを務めあげて3年連続出場・金賞受賞の翌年の演奏でしたか。3,4分の行進曲ながら音楽性のあふれた演奏に感銘を受けました。
自衛隊の音楽隊に匹敵する演奏素晴らしいです。
海上自衛隊の音楽隊かと思うくらい素晴らしい演奏。
田舎の小学校6年の鼓笛隊、町の演奏会に出た時の演目は軍艦マーチでした、曲目を紹介すると会場がどよめいたのを想い出します。我々子供達は大好きでした、この曲は。しかし左翼が強い時代だったが、担任の先生は気にしていなかったのだろうか。
素晴らしい演奏で感動しました。ありがとうございました。
素晴らしい‼️これを海上自衛隊の護衛艦の出港時に演奏したならば‼️感謝感激‼️旭日旗を力一杯‼️振って‼️答えるでしょう‼️我❗️期待に背かず‼️全力にて仇なす敵に立ち向かう‼️と、
旭日旗ではなく護衛艦旗、若しくは軍艦旗ですよ。
元気あふれた素晴らしい演奏有難うございました。
演奏も先生もすばらしい
これ聞くとやる気!でるね。何でかなぁ。
なんて素晴らしい感動感動。多分気持ち良く演奏できたでしょうね。そして有り難う
先の東京オリンピックの時に中3だった私はブラスバンド部員でマーチも演奏していたが、同じ中学生とは思えないぐらいに素晴らしい演奏ですね(^.^)
やはり和の国は永遠なり。なんと見事な演奏だろうか。先生も生徒もほんとに素晴らしい、ただ涙がこらえきれません。
世界一の行進曲
素晴らしい。
少子化 真正中の中 未来を担う 若人の演奏 感動しました 戦後 軍艦マーチは アメリカが欲しがった曲です 渡していたらこの 国は 最悪 でした
心が震えました
素敵な演奏をありがとう。高校になっても吹奏楽部を続けてください。
仇なす敵=日教組
上手い!
出雲一中うまい、海上自衛隊音楽隊レベルだね💯🤗😷
ありがとうございます!
軍艦行進曲の真髄が演奏されている。 恐るべし中学生。 日本の未来に光が差している。感動感謝。
とても素晴らしい演奏でした。震えが来ました。
さすが、出雲一中素晴らしい昭和40年代だったと思いますがトッカータとフーガで全国優勝した演奏は忘れません。
優勝した時、指揮の原田先生は中学3年生だったかな。
素晴らしい❗️指導される先生方を尊敬。
大小艦船の凛々威風堂々の姿が隅々まで再現されてますね!素晴らしい演奏でした
素晴らしい❗️❗️
近所の一中が、やってくれよったんだ。少なくとも、地元中学・高校の演奏では初めて聞いた。
この曲はとてもとてもシンプルなので技量がバレやすいんです。これをここまでのレベルにするとは。サウンドに清々しさを感じる。
ブラボー‼️
やっと日本もここまで回復した。
これ本当に2020なの?
@@日本兵-t7f 2005やで。
@@日本兵-t7f この画質で2020年やったら退化してるんだよなぁ
世界三大マーチで有る軍艦行進曲を堂々と演奏できないのいかがなものかと思う、
この曲は、日本のマーチでは かなり演奏されている方ですよ。斉藤丑松先生や 瀬戸口藤吉・江口源吾の行進曲は ほとんど演奏されません。名前が通っているだけまだマシです。しかし、この曲はまともな演奏ができる団体のみ演奏するべき名曲です。沢山の場で演奏されるのはいいことではありますが、気安く演奏するのは違うというわけです。
その通りです!
軍艦行進曲は確かに名曲だし素晴らしいと思うけど、勝手に根拠もないのに「世界三大マーチ」とか言い張ってホルホルしているのは見ていて気持ちが悪い。なぜ比較する必要があるのか?単体で素晴らしい曲ではないのか?
@@ゆう-q7b1e 世界三代マーチというのは、日本で言われ始めた名称です。「根拠がない」というのはどういうことを言いたいのかわかりませんが、三大マーチというのは他を蔑みその曲を美化するためのものではありません。その曲を褒め称え、日本を代表する一曲として三代マーチの中にあるのです。他曲と比較しているわけではありません。
@@ゆう-q7b1e わかるわ良いマーチなんていっぱいあるのにその3つは特に優れてる、なんて言う必要ないよね
Goodーーーーー❗❗🎵🎵💕💕🎶🎶シンバルーーーよいねーーー🌸🌸
今度は、陸軍分列行進曲を演奏して欲しい‼️自衛隊以外、警察消防が行進曲で使っている‼️
選曲も演奏も最高です🎉名誉ある世界三大行進曲
この学校の吹奏楽部の顧問の先生は天晴れです。でも出世しないでしょうね。僕の友達の中学教師(吹奏楽部顧問)にこの曲のスコアをあげたら「生徒に配った途端に首かも」と言っていました。三重県の日教組は強いのかな?
原田実先生は現在私立出雲北陵高校にて指導されており、同校は中国地方の第一線を行く団体となっています。
半世紀前9歳の時に買ったLPレコードと同じクォリティです。うまい!
すばらしい演奏ですね! それも 中学生 レベルがすごいですよ!
👏👏
日本の宝です。有難う御座いました!
素晴らしい❗
自衛隊が演奏するのより、ずっと良い、メリハリがあるこれが中学生が演奏したとなれば、自衛隊は少し考えなければいけないんじゃないか?さすが出雲の地!
Mantap gunkan maachi
アメリカは星条旗よ永遠なれ、日本は軍艦行進曲。
指揮源田実!?
それってカーティス・ルメイに勲一等をって運動した国賊のお名前じゃないですか。
さすがわが後輩たち。感動。
何で、今津中の音源がないのかなあ(涙)
はじめまして。以前、得津先生時代の今津中OBの方が『今津ボーイズ』というホームページを開設されていまして、その中で今津中の行進曲軍艦の録音音源もアップされていましたが、残念なことにホームページを開設されていた方がお亡くなりになられて、ホームページは閉鎖されてしまいました。他のOBの方々による『今津ボーイズ』復活の噂も聞きますが、まだ復活されていません。
@@hamasanTuba そうでしたか。お知らせありがとうございます。今度とり花さんに行って見ようと思っていますので、今津ボーイズの再開お願いしてきます!(^^)
良い!。:゚(;´∩`;)゚:。
最近中学校高校の演奏を聴くけどいいね!もっと多くの学校でも演奏して欲しい。くたばれ教育委員会!
天皇陛下万歳!
素晴らしい演奏です。自衛隊より迫力あります
今こそ届けウクライナ国民に!
Привіт
中学生が軍艦の演奏か、軍歌はアレンジ豊かで演奏も難しいイメージだけど聞いてて特に変哲もない軍艦なんだよな😮……でもなぜ軍艦をチョイスしたのだろうか🤔
瀬戸口藤吉翁記念行進曲コンクールだからではないですか?
素晴らしい、中学生でこの演奏、感動です。ご指導の先生にも感動しました。ありがとうございます。
ダメだ、涙腺が緩くなったジジイ、目からしょっぱい汁が・・・
中学生の演奏する行進曲軍艦が聴けるなんて流石は出雲の国。
中学生がこの曲を演奏する事に意義がある😂指導者にも感謝!
私が高校時代の40年以上前は吹部で普通に演奏しましたが、今やほぼ不可能なのに
顧問の先生のご英断に拍手です。
中学生が立派な演奏 すばらしい
とても中学生が演奏しているとは思えないレベル。聴いていて胸が熱くなりました。
えっ?これ本当に部活なの?しかも公立で!!先生はじめ生徒さんの努力の賜物ですね。明日から仕事頑張ります!!
先日初めて出雲市松江市に旅行しましたが、島根県には自衛隊駐屯地があり護国神社があり、あちこち自衛官募集の広告もあり、さすが出雲の地だと思いました。日本の原点だなあと感激しました。中学校で軍艦マーチ演奏できるとは、やはり素晴らしいことです!
演奏も素晴らしい!
そして学校の方針、教育は国の基礎をより強固な物とする方向にあります。
この方針を是非貫いてください!
感動しました。
学校の関係者さん、そして生徒さん、ホントにありがとう(^^)
皆さんの演奏は国民の誇りです。さきの戦争で、祖国と家族を守るために戦死した英霊と、戦後復興に汗と血を流した先人への感謝。そして二度と戦争をしない誓いの曲です。良い演奏を拝聴でき本当に有難うございます。
その通りだと思います!
そしてこの素晴らしい音楽を、素晴らしい演奏で表現なさった指揮者の先生、生徒さん達の勇気は本当にすごいと思います!
普通、この学校のような強豪校がこの曲を演奏すれば、あらぬ非難や弾劾を受けることも覚悟しなければならないと思います。
しかし、演奏者の方々は偉大なる先人の方々の尊い努力と犠牲によって、現在の平和な日本があることを理解なさったのでしょう。
演奏者の皆さんありがとうございます!
素晴らしい音楽にイデオロギーなど関係ありません!
素晴らしいの一言
良い学校です‼️
この前年(2004年)普門館での全国大会にて中越地震の影響を受けながらもトリを務めあげて3年連続出場・金賞受賞の翌年の演奏でしたか。3,4分の行進曲ながら音楽性のあふれた演奏に感銘を受けました。
自衛隊の音楽隊に匹敵する演奏素晴らしいです。
海上自衛隊の音楽隊かと思うくらい
素晴らしい演奏。
田舎の小学校6年の鼓笛隊、町の演奏会に出た時の演目は軍艦マーチでした、
曲目を紹介すると会場がどよめいたのを想い出します。我々子供達は大好きでした、この曲は。
しかし左翼が強い時代だったが、担任の先生は気にしていなかったのだろうか。
素晴らしい演奏で感動しました。ありがとうございました。
素晴らしい‼️これを海上自衛隊の護衛艦の出港時に演奏したならば‼️感謝感激‼️旭日旗を力一杯‼️振って‼️答えるでしょう‼️我❗️期待に背かず‼️全力にて仇なす敵に立ち向かう‼️と、
旭日旗ではなく護衛艦旗、若しくは軍艦旗ですよ。
元気あふれた素晴らしい演奏有難うございました。
演奏も先生もすばらしい
これ聞くとやる気!でるね。何でかなぁ。
なんて素晴らしい感動感動。多分気持ち良く演奏できたでしょうね。そして有り難う
先の東京オリンピックの時に中3だった私はブラスバンド部員でマーチも演奏していたが、同じ中学生とは思えないぐらいに素晴らしい演奏ですね(^.^)
やはり和の国は永遠なり。なんと見事な演奏だろうか。先生も生徒もほんとに素晴らしい、ただ涙がこらえきれません。
世界一の行進曲
素晴らしい。
少子化 真正中の中 未来を担う 若人の演奏 感動しました 戦後 軍艦マーチは アメリカが欲しがった曲です 渡していたらこの 国は 最悪 でした
心が震えました
素敵な演奏をありがとう。高校になっても吹奏楽部を続けてください。
仇なす敵=日教組
上手い!
出雲一中うまい、海上自衛隊音楽隊レベルだね💯🤗😷
ありがとうございます!
軍艦行進曲の真髄が演奏されている。 恐るべし中学生。 日本の未来に光が差している。感動感謝。
とても素晴らしい演奏でした。震えが来ました。
さすが、出雲一中素晴らしい昭和40年代だったと思いますがトッカータとフーガで全国優勝した演奏は忘れません。
優勝した時、指揮の原田先生は中学3年生だったかな。
素晴らしい❗️指導される先生方を尊敬。
大小艦船の凛々威風堂々の姿が隅々まで再現されてますね!素晴らしい演奏でした
素晴らしい❗️❗️
近所の一中が、やってくれよったんだ。
少なくとも、地元中学・高校の演奏では初めて聞いた。
この曲はとてもとてもシンプルなので技量がバレやすいんです。これをここまでのレベルにするとは。サウンドに清々しさを感じる。
ブラボー‼️
やっと日本もここまで回復した。
これ本当に2020なの?
@@日本兵-t7f
2005やで。
@@日本兵-t7f この画質で2020年やったら退化してるんだよなぁ
世界三大マーチで有る軍艦行進曲を堂々と演奏できないのいかがなものかと思う、
この曲は、日本のマーチでは かなり演奏されている方ですよ。
斉藤丑松先生や 瀬戸口藤吉・江口源吾の行進曲は ほとんど演奏されません。名前が通っているだけまだマシです。
しかし、この曲はまともな演奏ができる団体のみ演奏するべき名曲です。
沢山の場で演奏されるのはいいことではありますが、気安く演奏するのは違うというわけです。
その通りです!
軍艦行進曲は確かに名曲だし素晴らしいと思うけど、勝手に根拠もないのに「世界三大マーチ」とか言い張ってホルホルしているのは見ていて気持ちが悪い。なぜ比較する必要があるのか?単体で素晴らしい曲ではないのか?
@@ゆう-q7b1e
世界三代マーチというのは、日本で言われ始めた名称です。
「根拠がない」というのはどういうことを言いたいのかわかりませんが、三大マーチというのは他を蔑みその曲を美化するためのものではありません。
その曲を褒め称え、日本を代表する一曲として三代マーチの中にあるのです。
他曲と比較しているわけではありません。
@@ゆう-q7b1e わかるわ
良いマーチなんていっぱいあるのにその3つは特に優れてる、なんて言う必要ないよね
Goodーーーーー❗❗🎵🎵💕💕🎶🎶シンバルーーーよいねーーー🌸🌸
今度は、陸軍分列行進曲を演奏して欲しい‼️自衛隊以外、警察消防が
行進曲で使っている‼️
選曲も演奏も最高です🎉
名誉ある世界三大行進曲
この学校の吹奏楽部の顧問の先生は天晴れです。でも出世しないでしょうね。僕の友達の中学教師(吹奏楽部顧問)にこの曲のスコアをあげたら「生徒に配った途端に首かも」と言っていました。三重県の日教組は強いのかな?
原田実先生は現在私立出雲北陵高校にて指導されており、同校は中国地方の第一線を行く団体となっています。
半世紀前9歳の時に買ったLPレコードと同じクォリティです。うまい!
すばらしい演奏ですね! それも 中学生 レベルがすごいですよ!
👏👏
日本の宝です。
有難う御座いました!
素晴らしい❗
自衛隊が演奏するのより、ずっと良い、メリハリがある
これが中学生が演奏したとなれば、自衛隊は少し考えなければいけないんじゃないか?
さすが出雲の地!
Mantap gunkan maachi
アメリカは星条旗よ永遠なれ、日本は軍艦行進曲。
指揮源田実!?
それってカーティス・ルメイに勲一等をって運動した国賊のお名前じゃないですか。
さすがわが後輩たち。感動。
何で、今津中の音源がないのかなあ(涙)
はじめまして。
以前、得津先生時代の今津中OBの方が『今津ボーイズ』というホームページを開設されていまして、その中で今津中の行進曲軍艦の録音音源もアップされていましたが、残念なことにホームページを開設されていた方がお亡くなりになられて、ホームページは閉鎖されてしまいました。
他のOBの方々による『今津ボーイズ』復活の噂も聞きますが、まだ復活されていません。
@@hamasanTuba そうでしたか。お知らせありがとうございます。今度とり花さんに行って見ようと思っていますので、今津ボーイズの再開お願いしてきます!(^^)
良い!。:゚(;´∩`;)゚:。
最近中学校高校の演奏を聴くけどいいね!もっと多くの学校でも演奏して欲しい。くたばれ教育委員会!
天皇陛下万歳!
素晴らしい演奏です。自衛隊より迫力あります
今こそ届けウクライナ国民に!
Привіт
中学生が軍艦の演奏か、
軍歌はアレンジ豊かで演奏も難しいイメージだけど聞いてて特に変哲もない軍艦なんだよな😮
……でもなぜ軍艦をチョイスしたのだろうか🤔
瀬戸口藤吉翁記念行進曲コンクールだからではないですか?
素晴らしい、中学生でこの演奏、感動です。ご指導の先生にも感動しました。ありがとうございます。